沖縄県デートスポット 詳細情報 勝連城跡 まるで天空の城ラピュタのよう!首里城にひけをとらない有名グスク 10代目の阿麻和利(あまわり)が最後の城主で、12~13世紀頃に築城されたと考えられている。琉球王国時代には、海外との貿易を盛んに行い、首里城に負けないほど繁栄していた。高さ100mの台地に建つ勝連城は5つのくるわが階段状に繋がり、天空の城ラピュタを彷彿とさせる。一の郭は沖縄本島の東海岸が見渡せる景観ポイントでもあるので、要チェック。 勝連城跡 地図 ストリートビュー 大きな地図で見る 大きな地図で見る [観光DATA] 住所:沖縄県うるま市勝連南風原3759 営業:9:00~18:00、月曜休み 料金:無料 地図:勝連城跡 デートタイプ:見所スポットデート